パソコンディスプレイをDisplayPortで接続したとき「プープープープープー」と5回ビープ音が鳴る問題新しいディスプレイを買いました。付属のスタンドが高い(PriceじゃなくてHeight)ってこととか電源ケーブルがクソ(モニターアームを使う上で致命的な問題)だとか、いくつか文句がある... 2021/06/13パソコン
パソコンXboxワイヤレスコントローラーの接続が頻繁に途切れる問題について買ったばかりのXboxのワイヤレスコントローラーをパソコンと接続した際に切断→再接続を頻繁に繰り返す問題に遭遇。Bluetoothの問題なのかコントローラーの問題なのかということすら分から... 2021/02/16パソコン
パソコン何故かB450 Steel LegendでPCIe 4.0 SSDが正常に動作する件(Seq Read 5,000MB/s!)自作PC界隈のRyzen祭りに便乗して私もRyzen5 3600を買いました。バックグラウンドで動作するソフトが増えてきてCore i5 3570Kには限界を感じていたため、ちょうどいいタイミ... 2019/07/30 2019/08/01パソコン
パソコン【Windows10】PC起動後、なかなかインターネットに接続されない場合の対処法ここ最近、パソコン起動時にインターネットへの接続がなかなか開始されない状態が続いていました。手動だとサクッと接続できるのに…。起動後しばらく(2~3分ほど?)待つと接続されるようでした... 2019/03/28 2019/04/11パソコン
パソコンFirefox Quantum対応のLastPassアドオン(beta)がようやくリリース速報。ベータ版ですが、Firefox Quantum対応のLastPassアドオンが使えるようになった模様。Earlier this year, we announced that... 2017/10/13パソコン
パソコン消えたFirefoxアドオン「SearchLoad Options」をダウンロードすることができた 作者によって削除されてしまったFirefoxアドオン「SearchLoad Options」をダウンロード・インストールする方法があったので紹介します。検索バーを使った場合の動作を変更することができる便利なアドオンです。 2016/11/26パソコン
パソコン[Windows10]ファイル履歴保存用のドライブに接続できない場合の対処法Windows10のファイル履歴の設定を行ったときに、なぜか履歴データを保存するためのドライブに接続できないという問題が起こりました。上記画像の「ファイル履歴のドライブの選択」画面にお... 2016/10/28 2016/10/29パソコン
パソコン[Windows10]サブメニューの表示速度を変更して操作を快適にWindowsでは、上の画像のようなサブメニューを表示させるときにカーソルを合わせてから少し待つ必要があります。しかし、これがスムーズな操作を妨げることもあるわけで、たびたびイラッとさせられま... 2016/08/28 2016/09/02パソコン
パソコンFirefox版LastPassにおいて登録サイトの順番がバラバラになる問題いつの間にか、LastPassに登録しているサイトがこのようにバラバラの順番になってしまい、使いづらくてもう大変(セキュリティの関係で画像を加工しているので分かりづらいと思いますが)。... 2016/02/21 2016/09/03パソコン
パソコン64bit版Windowsでも使える『BUFFALO RAMDISK ユーティリティー』が超使いやすい件 今回紹介する『BUFFALO RAMDISK ユーティリティー』は、32bitはもちろん64bitのWindowsにも対応しているRAMディスクソフトです。私も実際に使ってみましたが、あまりの簡単さ・便利さに驚きました。おすすめです。 2012/11/18 2015/04/18パソコン